048-291-9315 受付時間
平日9:00~19:00

無料診断予約

事業案内

小野寺防水株式会社は防水工事・雨漏り修理・外壁改修工事・塗装工事など
建築一式を承っております。どこにも負けない高品質な施工をご案内いたします。

防水工事

防水工事

防水工事は雨風が当たるベランダや屋上、外壁など、建物の様々な部分に施されています。しかし、屋上やベランダは普段目にすることが少なく、外壁に至っては、目にすることはあってもあまり気に留めることがないため、劣化や腐食がかなり進んでから工事をご依頼いただくケースも見受けられます。劣化や腐食が進行すると、建物の内部までサビや腐食が進行してしまい、かなり大掛かりな工事になってしまいます。そのようなケースに陥らないよう、気付いた時に修繕しておくことが、建物を長持ちさせる秘訣です。

小野寺防水からのご提案 ―塩ビシート機械固定工法―

小野寺防水からのご提案 ―塩ビシート機械固定工法―

躯体の挙動の影響を受けにくい

機械固定工法は立上りの入隅、出隅、防水の端末部分に塩ビ鋼板を取付固定し、その塩ビ鋼板にシートを接合(溶着・溶接)する防水工法です。躯体にシートを直接接着しないので、躯体の振動、亀裂などの影響を受けることがありません。

改修工事に最適な工法

既存の防水層を撤去が不要で下地調整もあまり必要がないため撤去して廃材の処理費や下地を作る費用、撤去して仮防水等のコストを大幅に軽減する事ができます。

接合(溶接・溶着)で一体化

シート防水の重なり部の接合は溶着材または熱溶接にて一体化され長期間、安定した接合面を保ってくれます。 お客様のご予算や建物の状況により最適なご提案をさせていただきます。

小野寺防水からのご提案 ―通期緩衝工法―

小野寺防水からのご提案 ―通期緩衝工法―

オススメ工法 通気緩衝工法

通気緩衝工法は下地と塗膜の間に通気緩衝シートを挟み、下地のふくれの原因になる水分を脱気筒から逃がす工法です。

通気緩衝工法のメリット

下地のヒビ割れを緩衝し、塗膜の劣化を防ぐ以前の防水層を除去せず改修できるため、コスト削減が可能です。

よくある雨漏り発生部位

よくある雨漏り発生部位

建物の雨漏りは屋根からだけではありません。外壁にヒビが入っていて、そこから雨漏りするケース、サッシが老朽化によって変形していることにより隙間ができ、そこから雨漏りしているケース、コーキング部分の劣化による雨漏りのケースなど、様々な原因が考えられます。小野寺防水では、雨漏りしている部分だけではなく、周辺の状態も十分に調査し、雨漏りの決定的な原因を追求します。

雨漏り修理

雨漏り修理

建物の雨漏りは状況や環境など、様々な要因で発生するため、どこから雨漏りしているのか特定しづらい場合があります。また、一度修理をしてもまた再発するというケースもあり、根本的な雨漏り箇所が修理できていないことも…小野寺防水では、完璧に雨漏りを止めるために、事前の雨漏り調査を入念におこないます。まずは無料調査をご依頼ください。

シーリング工事

シーリング工事

シーリング工事は、防水工事において必要不可欠な工事で、外壁とサッシのつなぎ目(隙間)や外壁と外壁の隙間をシーリング材で埋める工事のことをいいます。 シーリング工事が必要な理由としては、隙間からの「雨漏りを防ぐ」事と、地震が起きた際に建物の揺れから守る「耐震性」にあります。おおよそ5年を過ぎると(環境により)経年劣化が始まり、防水性能や伸縮性能が徐々に無くなり、雨漏りや外壁の剥離やひび割れの原因となります。気になることがあれば、早めにご相談されることをおススメいたします。

塗装工事

塗装工事

建物の屋根や外壁は常に紫外線や外気にさらされていて、劣化による塗装の剥がれなどメンテナンスに気を配らなければならない箇所です。外壁塗装や屋根塗装は外気や紫外線から建物を守るだけではなく、建物の「美観」という点でも重要な役割を持っているので、入居者を募集しているアパートやマンションのオーナー様や不動産会社様が敏感な部分でもあります。少しでも気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

外壁改修工事

外壁改修工事

ビルやマンションによく見られる意匠性の高い外壁タイルも、雑な施工や経年劣化によりひび割れたり、剥離が起これば外観が損なわれます。また、外壁タイルの落下による事故も少なくありません。外壁改修工事を行うことは皆様の大切な建物の寿命を延ばすことにもつながる大切な工事です。早めの点検や診断をおススメいたします。

  • タイルの浮き
  • 外壁のひび割れ
  • シーリングの劣化
  • タイルの欠損
  • 外壁のシミや汚れ
  • タイルの剥離

アフターサービスについて

工事完了後も安心のアフターサービス

工事完了後も安心のアフターサービス

  • 工事保証書の発行
  • 半年、1年、2年目の点検を実施
  • 気になる点はいつでもご相談可能

ページトップへ戻る